能力開発工学センターのメルマガ【第14号】をお届けいたします。

◆◆◆◆◆◆◆JADECメールマガジン第14号 ◆◆◆◆◆◆◆

       ~家庭・学校・職場・地域から~
                明日をひらく教育を考える

 発行/編集:一般財団法人能力開発工学センター(略称JADEC)
─────────────────────────────

【今号のテーマ】“学ぶ意欲”を高めるには

どうしたら学習者が意欲的になるのか?
そのために教材はどうあるべきなのか?
指導者は学習者をどのように助けたらよいのか?

今回は能力開発工学センター創立者の矢口新(1913-90)の講演記録
と、講演で使われた学習実験の映像を紹介します。

学習実験は1985年の夏休み、富山県の中学生60名が、
連日30度を超える教室で10日間、
延べ60時間に及ぶコンピュータの学習です。

パソコンの使い方を覚えゲームができると思って参加した中学生が、
最初の落胆状態から抜け出し、なぜ面倒な回路構成の学習にのめり
込んでいったのでしょうか・・・

●講演記録
「意欲を高める学習~構案教材を利用したコンピュータ学習の例~」
(1986年第13回職業能力開発研究会講演)

http://park-ex.jp/L5519/b0/1t491

*映像記録のナレーション(解説)と、生徒と先生のインタビュー
(感想)は、書き起こして本文にも挿入されています。

●実践記録映像(9本 計35分)
本メルマガ7号で紹介した「自分で考えてやってみるのが面白い」
と同じ映像ですが、既にご覧になった方も、講演記録の流れに合わ
せて新たな視点でご覧いただければと思います。

http://park-ex.jp/L5519/b0/2t491

*参考/構案教材の概要
http://park-ex.jp/L5519/b0/3t491

────────────────────────────

【編集部より】
“学ぶ意欲”を高める必要は、学校や職場だけでなく、私たちの
生活のすべてに共通する課題です。
ご意見、ご感想をぜひお寄せ下さい。
infox@jadec.or.jp
(次回は12月16日予定)

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
第14号 2015年12月2日
発行:一般財団法人能力開発工学センター JADECマガジン編集部
mail: j-mag@jadec.or.jp home: http://www.jadec.or.jp/
〒352-0032 埼玉県新座市新堀2-1-7-603
──────────────────────────
※本メールマガジン配信登録・変更・停止は
https://lid-ex.jp/fx5519/16
──────────────────────────
Copyright(C)2015 JADEC All rights reserved.