■能力開発工学(ADE)研究会機関誌、ニュース
  能力開発工学センターのセミナー卒業生を中心に作られた「能力開発工学(ADE)研究会の機関誌「アドバンスサロン」、ニュース「能力開発ニュース」には、企業内教育や学校教育、社会教育にまで広がるいろいろな問題、活動などが、載っています。
1〜10号 11〜20号 21〜30号 31〜40号 41〜50号

資料、図書、研究紀要のページへ戻る   JADEC−TOPへ

ADE(能力開発工学)研究会機関誌−「アドヴァンスサロン」21〜30号

通巻号−発行年月日 表題 執筆者
21−1987.7 ■日本社会と人の閉鎖性
矢口教室の討議を読んで
■アメリカ動向
教育へのコンピュータ利用
東京大学名誉教授
 細谷 俊夫
日本電気ソフトウェア
小荒井 順          寺嶋 祐一
22−1988.3 ■矢口教室の討議より
学歴社会を変えるためにやれることは何か
■みんなで作ろう「枕草子現代版」
■海後宗臣先生の死を悼んで

23−1989.3 [特集]市民の立場からの提案
現代版「枕草紙」を作ろう
■子育て日記
■10年ぶりの製糖工場
■サウジからの研修生受け入れ

24−1989.12(特別号) 生きがい創造
第一部 憤りを発して−こんなダメ社会に誰がした−
第二部 諸悪の根源を探る−課題の把握−
第三部 解決へのアプローチ−社会改革への生涯学習計画への提案−
[1]人生の中の労働をめぐる問題領域
<その1> 問題の究明

25−1990.03(特別号) 生きがい創造
第三部 解決へのアプローチ −社会改革への生涯学習計画への提案
PART I
[1] 人生の中の労働をめぐる問題領域
<その1> 問題の究明
(アドヴァンスサロン24号に連載)
<その2> 前進のための討議
PART U
<問題の究明>
<2> 障害者とのつき合いをめぐる問題領域
<3> 政治改革をめぐる問題領域
<4> 医療と保険をめぐる問題領域
<5> 外国とのつき合いをめぐる問題領域
<6> 地球環境保護をめぐる問題領域
<7> 生涯学習を巡る問題領域
■活動に参加してきた人々の声 ■これまで参考にした資料から

26−1990.06
矢口 新先生 追悼号
[人間教育をめざし、教育革新に捧げた54年]
27−1991.04 矢口新先生の行動と言葉の記録
明日をひらく教育に情熱をそそいで

28−1992.01 ■市民が考える
「地球社会をつくるためにどんな行動を身につけるべきか」
■子育て日記
■市民の立場からひとこと
「生きがい創造」運動を進めるために

29−1992.09 [特集]自主的に学び、共に生きがいをつくる
「生きがい創造」運動の試み
■ADE(エイド)研究会−本ものの教育を考える会−とは
■サロン−ド−市民

30−1993.11 [特集]小学校教員のためのコンピュータリテラシー入門研修の試み
−茨城県水海道市初級コンピュータ講座実施報告−
■富山からの報告:パネルディスカッション「これからの教育を考える」
■教育トピックス
センター  矢口哲郎
       白尾彰浩

資料、図書、研究紀要のページへ戻る  JADEC−TOPへ